子育て支援情報


いそやま保育園見学会・入園説明会のご案内

下記の通り、いそやま保育園見学会・入園説明会を行いますので、是非ご出席いただきますようご案内いたします。

○かけっこ、体操、読み書き、計算、ピアニカなどのYokomine式保育(フジテレビ「エチカの鏡」で紹介されました)やプール、泥んこ遊びなどの夏の遊びをご覧いただけます。

○0〜2歳児クラスでは、保育士と子どもたちとのスキンシップに基づく保育の姿をご覧いただきます。


日時  平成23年8月24日(水) 9:30〜11:00

場所  いそやま保育園 保育室・お遊戯室・園庭


※参加ご希望の方は、園まで電話にてお申し込み下さい。(予約制)

※9月1日から来年度の入園申込の受付を開始いたしますので、入園説明会も同時に行います。


☎ 059−387−6012(担当 牛久)

7月21日(木)ペンギンくらぶの予定をお知らせします。

 ばら組(0歳児)

  晴れ…温水あそび

   雨…手あそび、好きなおもちゃであそぶ


 きく組(1歳児)

  晴れ…水あそび

   雨…ままごと、積み木、ブロックなど


 たんぽぽ組(1歳児)

  晴れ…水あそび、泥あそび

   雨…手先を使ったあそび(積み木、パズル、棒通し)


 ゆり組(2歳児)

  晴れ…水あそび

   雨…お絵かき

 
 すみれ組(2歳児)

  晴れ…水あそび

   雨…ブロック、ままごとなど


 ☆晴天の場合は、全クラス水あそびを予定しています。

  タオル、帽子、着替え、お茶は、各自持参してください。

 ☆内容は、変更になる場合があります。ご了承ください。

  みなさん、是非遊びに来てください!

7月7日(木) ペンギンくらぶ

 7月7日、七夕まつり。今回のペンギンくらぶは、園児と一緒に『七夕集

会』に参加しました!遊戯室にあがり、みんなで朝のうた、おつかいありさ

ん、おばけなんてないさ、水あそび等季節のうたを歌いました。その後、七夕

のお話(人形劇)を見ました。お母さん方の膝の上でじーっと見ていたペンギン

くらぶのお友だち。少しの時間でしたが、七夕の雰囲気を楽しんでいただけた

かなと思います。


 ☆七夕の人形劇☆
子育て tanabata1.JPG

























 ☆七夕集会の様子☆
子育て tanabata2.JPG

























 ☆最後に絵本を見ました☆
子育て tanabata3.JPG


























 次回は、7月21日(木)です。水あそびを予定しています。

 また、遊びに来て下さいね♪

7月7日(木)ペンギンくらぶからのお知らせ

 今、園内で“手足口病”が流行しています。

 ペンギンくらぶへの参加は、保護者の方の判断でお願いします。

平成24年度入園募集について

平成24年4月1日からの入園願書配布・受付を平成23年9月1日より行ないます。又、入園説明会・見学会を8月24日に開催予定です(詳細は7月中旬にお知らせします)