MENU
採用情報

いそやま保育園のこだわり

1.自分で考え、自ら学ぼうとするこども

自分で考え、自ら学ぼうとするこども

自分で考え、自ら学ぼうとするこどもを育てます

YYプロジェクトでは、こどもたちが「かけっこ」「体操」「読み・書き・計算」「音楽」など様々な活動にチャレンジし、あきらめずに最後までやり切る力を育てます。自分にとってできることは楽しい、楽しいから練習する、練習すると上手になる、上手になるともっと難しいことに挑戦したいという気持ちが生まれ、自分で考え、自ら学ぼうとする力が育ちます。

2.こどもに寄り添った保育

いそやま保育園のこだわり

こどもたち一人ひとりに寄り添った教育・保育を実践します

こどもたちには、もちろん得意、不得意、好き、嫌いはあります。いそやま保育園では、こどもたち一人ひとりの気持ちに寄り添いながら、その子にとってできることを環境として与えます。すると周りの友だちから刺激を受けて自分の目指すべきゴールを自分で見つけ、チャレンジする気持ちが生まれてきます。

3.人を思いやる気持ち

人を思いやる気持ち

人を思いやる、やさしい気持ちを持てるこどもを育てます

YY活動を通じて自分のことがしっかりできるこどもに育つと、周りの友だちの姿に目を向ける余裕ができ、やさしい思いやりの気持ちが生まれます。そして大人になった時、自分のためではなく人のため、社会のために役立つ人になってほしいと願っています。

4.こどもが思い切り遊べる環境

園庭

こどもが思い切り遊べる環境があります

全面人工芝の園庭や木製遊具など、自然に触れながら思い切り遊べる環境が整っており、こどもたちの「やりたい」「遊びたい」という気持ちを叶えます。プロスポーツ仕様の人工芝なので、転んでも滑っても安心なため、「かけっこ」「ドッジボール」などでも思い切り体を動かすことができます。